アスペルGUY

高IQギフテッドと発達障害のアスペルガー症候群(ASD)の2E。元カウンセラー、元mensa会員。ここだけの超専門的な情報や知識などを書いている当事者ブログ。他にも精神障害・ADHD・IQや知能指数・mensaの事なども書いている。幼少期からの重度の不眠症や自律神経失調症を独学と分析により完全克服した経験がある。

 

 

Select Langage

 

仕事で適応障害そして休職。発達障害の二次障害の対処法

2019年2月9日更新。

 

質問をいただいたんでお答えしていきます。

今回の質問はこちら。

 

なっさん様、はじめまして。

匿名で失礼いたします。

当方今年35歳になる女です。

ブログを拝読させていただきました。

最近自分が発達障害のグレーゾーンではないかという疑問があります。

なっさん様は元カウンセラーをされていらっしゃったとのこと。

お医者様ではないですが、なっさん様がどう思われるか意見とご判断をお

聞きしたく質問させていただきました。

私は幼少期から多少人と変わっているところはあったのですが、性格が明

るいため友人もおりましたし、いじめにあうことも引きこもりになること

もなく、問題なく学校生活を送りました。

その後社会に出て仕事を続けてきましたが、これまでに3度の適応障害を

起こし、退職を繰り返しています。

今現在の仕事で三年目に入るのですが、最近また不適応を起こし現在1ヶ

月の休職中です。

ストレスが溜まっていること自体に気づきにくく、気付いた時にはすでに

もう限界が近く、仕事に行けなくなってしまい結果退職、というパターン

を繰り返すうち、適応障害の陰に何か別の問題があるのではないかと考え

るようになりました。

しかし発達障害のチェックなどは当てはまらない項目もかなり多く、病院

でそれを自分から切り出すのもはばかられるため、相談ができずどうしよ

うと悩んでいるところです。

(コミュニケーションは人並みかそれ以上にできるためです)

この間ついに勇気を出して、遠方のお医者様にメールでコンタクトを取りました。

一応自分の現在の状況と現在の性格や幼少期の特徴などをメールでお伝えしたところ、

「幼少期の経過から発達障害で間違いないと思います。加えてアダルトチ

ルドレンも併発していますね。よろしければ一度相談に見えてください」

とのお返事をいただきました。

家から遠すぎて通うことができないので、お礼だけを申し上げておきましたが・・・

正直検査などを受けていないため、いくらお医者様のご意見といえど「当

てはまらない項目も結構あるのに問診だけでわかるものなのか?」という

疑問はあります。

チェックに当てはまる項目が少なく、困りごとに対しては工夫して努力す

ればなんとかなるレベルであっても、発達障害ということはあり得るので

しょうか?

むしろ工夫したら対応できるため、適応障害で「もう無理です。感情のコ

ントロールができません」と言ったところ、上司からは「仕事ができるか

らついつい教えすぎてしまう。最初に相談を受けていたのに、しんどいの

気づいてあげられなくてごめんね」と謝られました。

違うのです。

仕事ができるわけではなく、努力して何とか人並みにやっているだけなのです。

必死について行ってるだけなのに、次々と新しいこと教えられて頭の中は

パニック状態。

失敗しないように周りの人に迷惑をかけないようにという思いが強いか

ら、思いつく限り工夫をして何とか対応はしてきました。

だから「仕事ができる」という高評価を受けるのは私にとっては苦痛でし

かありません。

できないのを無理して「できる」ようにしているだけだからです。

なっさん様の目から見てどう感じられるでしょうか?

お医者様が言われる通り、発達障害の可能性があるのでしょうか?

知能検査なども受けた方がいいのかな・・・

世間が嫌い、世間に合わせるのが嫌だという場合、どう克服していったら

いいのでしょうか?

意見があればお聞かせいただけると嬉しいです。

 

発達障害と適応障害

そうですね。

幼少期の特徴がどういうものかわからないんですけど、この文面を見る限り発達障害で間違いないという断言は難しいですが、グレーゾーンや高IQの可能性はあると思います。

 

ただ幼少期の特徴を見た時に、医師によってはメールだけでも判断ができる人はいるのかもしれません。

 

困りごとに対してですけど、工夫して努力をすればなんとかレベルというのは、この場合は個人での基準という意味で言ってるのだと思いますが、重要なのは一般での基準だと思います。

 

つまり工夫や努力をするこのに長けている人からすると、なんとかなるレベルになると思いますけど、そうじゃない人からすると、工夫して努力してもなんともならないレベルだということになると思います。

 

だから困りごとに対しては、工夫して努力すればなんとかなるレベルであっても発達障害ということはあり得るのでしょうか?と言う問いに対しての答えは、ありえると思います。

 

そして、知能検査は受けてもいいと思います。

文面を見ているとIQが高いのかもしれないと感じる部分もあります。

 

もしIQが高いのなら、自己把握の一環として把握しておいた方が自分の進むべき道が見えやすくなったりします。

 

世間に合わせるのがイヤな場合の対応方法

世間が嫌い、世間に合わせるのが嫌という場合の克服の仕方ですけども、克服っていう意味で言うと、まず世間に合わせるのが嫌だという理由やその原因を明確にしないと何とも言えないです。

 

しかし過剰適応しているところを見ると、

「人に認めてもらったことがあまりないから人に認めて欲しくて頑張りすぎる」という循環になっているのか、発達障害起因で努力をしすぎてしまうのかだと思います。

 

もしそうだとするなら、認知を変えたり承認欲求を満たす必要があります。

 

根本的な克服ではなく表面的な対処だけでいいという場合は、出世して地位を手に入れたり、自分で仕事を作るのがいいと思います。

 

情報元はこちら

www.youtube.com